こんにちは!しずかなかずしです。 仕事や勉強の肩こりでお悩みの方、どうしてますか? […]
2019年東京桜開花!Pixel3の夜景モードの夜桜は、驚きの「夜桜感」なし!
2019年3月東京。さくらが咲きました こんばんは!しずかなかずしです。 東京は早くも桜が咲きま […]
家庭菜園でしし唐・唐辛子は効率良く生産できる?これが我が家の種まきだ!
自家製菜園て唐辛子 こんにちは!しずかなかずしです。 うちの奥さまは、一級建築士です。以前は大手 […]
「八百幸」成城店が最近熱い!?世田谷区成城のスーパーマーケット事情
世田谷区成城のスーパー事情 私は、世田谷区喜多見に住んでいます。喜多見と言うこと、どこそれ?という方も多いです […]
ICT活用の三田国際学園のプログラミング教育。自分の中学時代と比べてみた。
中2娘のプログラミング?教材 うちの娘は、東京用賀にある三田国際学園に通っています。中高一貫の私立高校の中2で […]
小田原・足柄。ぶらり小田急線の旅。創業350年「江嶋」のお茶を買ってきた
週末の散策は神奈川県足柄へ 私が住むのは、小田急線喜多見駅が最寄り駅の世田谷区喜多見。 週末の3連休は、奥さま […]
小田急線喜多見駅にセブンイレブンがいよいよオープン
喜多見ってどこ? 私が通勤で使用する小田急線の喜多見駅。関連小田急線喜多見と言ってすぐわかる人は少ない、各駅停 […]
2019年2月1日朝。月の横に謎の星が2つ輝く!金星と木星のコラボだった
早朝の南東の空の月 2019年2月1日に家族でガーラ湯沢へ日帰りスキーに行きました。 関連記事: 平日の日帰り […]
偏差値が上がる三田国際学園。持久走トレーニングもハイテクだった
三田国際学園で持久走練習 うちの娘、中2です。 東京用賀にある、三田国際学園という私立の中高一貫校に通っていま […]
小田急線「喜多見」にセブン-イレブンができる?!それまでの小田急OX Martから刷新中
世田谷喜多見とは 小田急線喜多見駅。一部では世田谷区最弱タウンとまで言われている、世田谷区最果ての駅です。 新 […]