こんにちは! 毎年毎年花粉症なのに、今年はコロナのおかげでマスク不足 […]
海外留学のICCコンサルタンツの無料セミナーに参加。中3娘は留学できるのか??!
こんにちは! 最近、娘が留学したいと言い始め、若いって勢いがあってい […]
吹奏楽とオーケストラはどう違う?中学生が掛け持ちできるのか??
こんにちは!しずかなかずしです。 うちの中3の娘が、最近吹奏楽を始めました。学校の […]
三田国際学園の「基礎ゼミナール」やっぱり蛙の子は蛙だった。
三田国際学園のゼミ活動 こんにちは!しずかなかずしです。 うちの子供。中2娘は、東京は用賀にある私立の中高一貫 […]
三田国際学園の学校行事、音楽祭。個人の部のオーディションに落選。うーん残念!
三田国際学園の音楽祭 うちの中2の娘は、東京は用賀にある三田国際学園に通っています。中高一貫の私立です。 この […]
ICT活用の三田国際学園のプログラミング教育。自分の中学時代と比べてみた。
中2娘のプログラミング?教材 うちの娘は、東京用賀にある三田国際学園に通っています。中高一貫の私立高校の中2で […]
悪魔に魂を売る??LINEを子どものスマホに入れる親の心境…
子どものスマホ使用は親の悩み うちの娘は現在中2。 東京用賀の三田国際学園に通っています。iPadが全員に配ら […]
偏差値が上がる三田国際学園。持久走トレーニングもハイテクだった
三田国際学園で持久走練習 うちの娘、中2です。 東京用賀にある、三田国際学園という私立の中高一貫校に通っていま […]
小田急沿線の教育ママに朗報。喜多見に「花まる学習会」が進出!
花まる学習会とは うちの娘、現在中2。幼稚園生の頃には塾に通っていました。 それが、花まる学習会。うちの一級建 […]
三田国際学園の音楽祭。オーディションに向けてバイオリンの準備する中2娘
セリーヌ・デュオンあらわる?! 中2娘、先日学園祭の学級委員で忙しいのが終わったと思ったら、今度は音楽祭の準備 […]