こんにちは!
最近、すっかりテレビで、テレビ放送を観なくなって、ネット動画ばかりを観ている自分に気づいてしまった、しずかなかずしです。
最近、テレビ観てますか?
放送時間に合わせてリアルタイムでテレビを観る人から、好きな番組を録画して欠かさず観る人まで、テレビの楽しみ方は人それぞれ。
しかし、最近はYouTubeなどのネット動画が普及して、テレビを観なくなった方も多いのではないでしょうか?
総務省の調査でも、若い世代ほどテレビを観ないでネットをやる人が年々増えていることがわかります。

うちの娘、中3も総務省の調査結果を現しています。テレビに”かじりついて”観ることはほぼありません。YouTubeで検索して、その時々に観たいものを観る程度です。
テレビ番組を楽しみに毎日を過ごす。そんな娯楽を楽しんでいるのは、おじさん・おばさん世代がやることなのです。
と、前置きが長くなりました。
本日は、小さい頃からテレビに熱狂したはずの、おじさん・おばさん世代に向けて、ネット動画「Amazon プライム ビデオ」の正しい見方をご説明します。
目次
ネット動画を侮るな!
ネット動画というと、どんなイメージでしょう?
スマホやタブレットなど携帯端末の小さい画面で、短い時間のコンテンツをサラッと観る、というもの、と思ってないでしょうか?
加えて、そんな小さな画面で観るんだから、映像のクオリティも良くないでしょ?
なんて思ってませんか?
もし、そんな印象を持っているなら、考え直しましょう!
今や、。。。いや、何年も前からネット動画は、テレビで観てもちっとも見劣りしないクオリティ。昨年末運用開始のBS4K(衛星放送)が始まる、とっくの昔にYouTubeやNetflixは4K配信してました。
放送方式を業界団体が集まって決めるより、いちネット企業がハイクオリティの最新規格でネット配信。対応のスピード感が全然違います。なので、ネット動画を60や70インチの大画面テレビで観るのは、ぜんぜんあり、なのです。
Amazon プライム会員ならネット動画がタダ
Amazonでお買い物。今やネットショッピングは当たり前の光景です。配送料が無料だったり、お急ぎ便が使える、Amazonプライム会員の方も多いのではないでしょうか。しかし、プライムの特典は、買い物が便利なだけではないのです。
ネット動画が観られることをご存知でしょうか?
私の周りには意外と知らない方がいました。
そんなのです。
映画はもちろんのこと、テレビ番組、アニメからドキュメンタリーなど、多くのコンテンツがプライム会員ならタダで観られるのです。
視聴の仕方は、スマホはGoogle Play ストアか、App Store からアプリのインストールをします。

テレビで観るにはfire TV stickがお手軽
先程も述べたように、スマホやタブレットの小さな画面で観て満足してはいけません。
”ちょっとした”機材を購入して、ご家庭にある液晶テレビにつなぐと、自宅が、Amazonプライムビデオを使った無料のレンタルビデオ店に早変わり?!
では、その“ちょっとした”機材とは?
Fire TV stick 4kという、音声コマンド対応リモコン付属の小さな機械。

Amazonでこれを購入すると、それだけで、テレビで高品質のネット動画が楽しめます。しかも、アカウントの設定までしてあるので、本当にテレビにつなぐだけ。(家のWiFiに接続する必要があります)
テレビに、つなぐのも難しくありません。
最近の液晶テレビは大抵HDMIという端子がついています。そこに、fire TV stick 4kを差し込むだけです。そして、fire TV stick には、専用の電源アダプタがついてきますので、そちらをご家庭のコンセントに差し込むだけです。
「でも、観られるコンテンツは大したことないんじでしょ?」
などと思ってませんか??
本日現在のAmazonプライムビデオのサイトのトップに並ぶコンテンツ写真です。

どうですか??
観たくなりますよね?
これら、「Primeマーク」のついた動画は、プライム会員なら、制限なく全て視聴できます。
レンタルビデオ屋に行ってウロウロと店内を探すよりも検索すれば好きなものがすぐに出てきます。
一度観始めるといろいろ観てしまってやめられなくなります。そこは注意がひつようなポイントですね。
ちゃんと高品質で見る場合のひと手間とは?
ところで、fire TV stick 4kは、いわゆる4Kテレビにつなぐ時に最高の画質で観ることができます。
また、少し前の液晶テレビであれば4KテレビでなくともHDMI端子が付いていればOK。

以前、そのテストをして以下の記事を書きました。少し前の古い液晶テレビ(フルHDの液晶テレビ)でも、だいじょうぶなのです。
一方、そんな互換性があるが故なのでしょうか?
4Kテレビにfire TV stick 4Kをつないで「最高画質で観たい!」となった場合には注意が必要です。
気になる方は、以下の記事をご確認下さい。
最新のテレビならさらに!
Fire TV stick 4kのような小さなガジェットを購入せずとも、Amazonプライムビデオをテレビで見るには他の方法があります。
それは、最新のテレビに買い換える、ということです。
ソニーのBravia,ならAndroid TV 。スマホのように、Google play storeからアプリのダウンロードもできる、まさにスマホのようなテレビです。
この商品には、はじめからAmazon プライムビデオ・アプリがインストールされています。
買ってすぐにテレビでAmazon プライムビデオが楽しめるのです。
Amazon Auto Links: 429: Too Many Requests ; TooManyRequests: The request was denied due to request throttling. Please verify the number of requests made per second to the Amazon Product Advertising API.
まとめ
Amazonプライム会員特典を利用するのがお買い物だけ、なんてもったいない。
Amazonプライム会員なら、タダでネット動画「Amazonプライム・ビデオ」が視聴可能なのです!
それ以外にも調べると、会員特典がいっぱい。
是非、利用できるものは便利に利用したいですね。
Fire TV Stick 4K - Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
Fire TV Cube - 4K・HDR対応、Alexa対応音声認識リモコン付属 | ストリーミングメディアプレーヤー
只今、カスタマーの評価を取得しています。
Fire TV Stick - Alexa対応音声認識リモコン付属
Fire TV Stick 4K /4K Max 対応 本体なし Mission Cables USBポートから スッキリ配線で美しく テレビ裏がキレイに 車内/プロジェクター/壁掛けテレビに使用可能
只今、カスタマーの評価を取得しています。
¥2,108