こちらの写真は、2019年の1月2日の早朝。日帰りスキーでガーラ湯沢に出かける際の撮ったもの。
南東の空に月と一緒に並ぶ謎の星が見えたのでスマホで写真に残しました。

調べたところ、ちょうど金星が月の近辺に見える時間帯だったようです。
月は三日月だったのですが、あまりにも明るく光るとなりの星が、あたかも同じ位置にいるように思えるほどです。
2019年1月2日のちょうど午前6時頃。世田谷区喜多見からの撮影です。
こちらの記事によると、この1時間後ににはもっと月と金星が接近したように見えたようです。その頃には都心にいてとても月を見る余裕は無かったです。残念。
今月末には、木星と金星が近づいて見えるようで、それはそれで楽しみです。
SVBONY SV28 フィールドスコープ 望遠鏡 高倍率 25-75x 70mm スポッティングスコープ 傾斜型 70mm大口径 IP65防水 FMC 明るい視界 バードウォッチング 野鳥観察 アーチェリー 射撃 狩猟 自然観察 スマホアダプターと卓上三脚付き 初心者対応 スマホ対応
¥8,622【25-75倍のズーム高倍率-小型軽量】SV28スポーティングスコープは初心者向けに設計されて、コンパクトで小型軽量なデザインで(ただ786g)、持ち運びが容易です。また、焦点を合わせたり倍率を変更したりするのも簡単です。25x、50x、75xズーム倍率により、 低倍率では広い視野を、高倍率では細部を拡大して見ることができます。野鳥や風景を見るときにセットアップが簡単で、初心者レベルのバードウォッチングや写真撮影に最適です。 【70mm対物レンズ有効径-拔群の集光力】フィールドスコープの70mm... もっと読む
(2025年8月31日 以降 - 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
ビクセン(Vixen) 天体望遠鏡 ポルタII経緯台シリーズ ポルタIIA80Mf 39952-9
メーカー型番 : 39952-9 対物レンズ : 屈折式アクロマート・マルチコート 有効径 : 80mm 焦点距離 : 910mm 口径比:1:11.4 三脚サイズ : 長さ90~130cm 附属品 : 正立天頂プリズム31.7mm・星座早見盤・星空ガイドブック
(2025年8月31日 以降 - 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)
双眼鏡 オペラグラス 推し活 ライブ用 コンサート 10倍 ドーム ライブ ライブ参戦 超軽量 たった146g 長時間の使用でも疲れにくい 白(ホワイト) personal-α 推し活グッズ パーソナルアルファ小型 コンパクト
¥2,980✅【推し活に最適な10倍! 】\せっかく行くなら大きく見ようよ!/ライブに最適な10倍双眼鏡。アリーナ後方〜スタンド席からでも推しの顔がクリアに見える!動きのある対象もはっきりとらえるから、ライブでどの瞬間の推しも見逃さない。 ✅【 鮮やかでクリアな視界 】透過率の高い高品質レンズ採用。光の反射を減らし、どんな時も推しを見逃しません。屋内・屋外・ドームのイベントやコンサートに対応できる明るさ4.8を実現。 ✅【 軽い 】スマホよりも軽い146g!トップクラスの軽さで、長時間使用しても疲れにくいか... もっと読む
(2025年8月31日 以降 - 追加情報商品価格と取扱状況は記載された日時の時点で正確で、また常に変動します。Amazon のサイトに表示された価格と取扱状況の情報は、この商品が購入されたその時のものが適用されます。)